焼き芋焼酎 通常、蒸し芋で仕込むところを
焼き芋にして仕込んだ芋焼酎です。
通常、蒸しいもで仕込むところを、焼きいもにして仕込んだ焼きいも焼酎。蒸し芋にはない濃厚な香り・味をご堪能ください。
《熟成・古酒》
熟成・古酒特有のやさしさとなめらかな口あたり。
《古酒原酒37 度》
注ぎ足し注ぎ足しして幾重にも味、香りが
混ざり合い深みを増し熟成された古酒の原酒。
●古酒とは3年以上熟成させた焼酎。
●原酒とは醸造されたそのままの状態。
(ちなみに通常の鹿児島の芋焼酎は加水を行い25度に仕上げています。)
《年1回春販売の限定商品》
味、香りともに特徴のある紫芋を使用。米麹は鹿児島県産米に通常の白麹よりも甘味を引き立てる白麹ゴールドを甕壷にて仕込みました。
《鹿児島限定商品》
濃厚芳醇な味を香りを一層引き出すために『紅はるか』を甘みが増すまで貯蔵熟成させ焼き芋にして仕込みました。
《年2回販売の限定商品》
鹿児島の焼酎は元来黄麹でした。
昔ながらの極上の香りを生み出す黄麹の復活。
先代から受け継いだ、そして蔵人全員の思いがこもった古式黄麹。
特約店様限定商品となりますので
「買える店・呑める店」ページでご確認ください。
幕末から明治にかけての
鹿児島のサムライたちが飲んでいたであろう
芋焼酎の復刻。
特約店様限定商品となりますので
「買える店・呑める店」ページでご確認ください。
幕末から明治にかけての
鹿児島のサムライたちが飲んでいたであろう
芋焼酎の復刻。
2021 太久保酒造株式会社 All Rights Reserved.